アーカイブ

北海道・月形町にて 2010年9月11日

「空想の森」感想いろいろ

2010年9月11日・北海道樺戸郡月形町

月形交流センターにて

上映してくれた人:月形町社会福祉協議会のみなさん・釣崎さん、ありがとうございました!

とても良かったです。私は新規就農者。聡美さんと同じように子育て、悩み・・・共感できました。農業の純粋さ。素敵な時間、晴れ晴れとした気持ちを思い出しました。
(女性・43歳・農業)

この紙に書ききれない感想でいっぱいです。ドキュメンタリー映画、台本なしの映画に引き込まれました。
(女性・49歳・農家)

心の豊かさを訴えたかったのか、何が良いのかよくわかりませんでした。
(無記名)

十勝の美しい自然と各家庭の営みや農業に対する思いなどがていねいに記録されていて、とても心に残る映画でした。監督のお話も聞けてとてもよかったです。
(無記名)

大らかで、画面がきれいな映画でしたね。
(女性・65歳・絵描き)

むずかしいというか、わからないとか、考えられないけど、考えると・・・。1コマ1コマは何か色々感じることができました。
(男性・59歳・団体職員)

学舎で働く山田聡美さんのたくましさに感動。きつい農作業の中にも楽しみをみつけて働いていて、たいへんだけれどもとても幸せな気持ちになりました。作業風景をみて、自分が子供の頃40~50年前を思い出しました。子供の頃、家は農家だったので。
(女性・58歳・団体職員)

地域とのかかわり合いがあるのかどうかなあーと感じました。一種独特な感じを受けました。農業が楽しいとは感じられなかったかなあー。私自身は、生まれた時は農家で小6~29歳までは農家ではなく、終始して、又農家になりましたが、農が楽しいと思えない年齢になりつつあります。
(女性・55歳・農業)

私の祖父母が新得町に住んでいたので、チラシを見てすぐに見に行きたくなりました。私自身も3年間暮らした町でしたが、私の知らない新得町といった感じでした。友達も今も新得にいますが、久しぶりに行きたくなりました。
(無記名)

町の仲間の人との交流を通して、たくましく生きている姿を見てうらやましく思いました。
(女性・52歳・看護師)

農家の大変さと生きがいが分かりました。
(無記名)

沢山の人達が共同で生活されている事は大変すばらしい事。みんな生き生きと生活されている様子が感じられました。
(女性・61歳・主婦)

人と人との絆、出会い、農業に対する強い決意。共に生きてやり遂げる熱意に心を打たれました。大自然の中、農場、共存の重要性、自分たちの力でライフスタイルを守り、人は無限の力を発揮、なしとげられると見事に表現された作品。感動痛感致しました。ありがとうございました。
(女性・67歳)

昭和30年より50年頃の事を思い出しました。
(女性・70歳・農業)

ドキュメンタリータッチでとても良かった。
(無記名)

母が新得出身で幼い頃よく行っていたので、その風景になつかしさを感じました。
(無記名)

子育てをしながら、子どもに現体験、実体験をハイハイの時からさせている姿は素晴らしいと思いました。
(無記名)

私は5歳から中学2年まで新得で暮らしていましたので、とても懐かしく見せていただきました。自然の中でこの様な暮らしが今も有るのかと素晴らしいし、うらやましいと思いました。
(無記名)

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>