
カウンターの向こうにスクリーン
2013年6月8日。
ネハナで上映会。
小さいけれど、手作りで味のあるお店だった。

二階席もあるのだ
直美さん幸一さんご夫妻でやっている。
幸一さんが用事で夜9時にならないと店に来られないそうで、
機材のセッティングは幸一さんがバッチリやってくれていっていた。
以前、金森ホールでの上映会を主催してくれた近江さんも助っ人で来てくれていた。

直美さんと弟さん
あかり農場のハムと山田農場のチーズを使って、直美さんはお客さんに出すプレートを弟さんと用意していた。
あかり農場も肉の配達の日で、一家でネハナにやって来た。

憲一さんが店の隣の加工所でハムをスライス。
15人ほどのお客さんで満席状態。
その中には、あかり農場のお客さんもけっこういるとのこと。
なので上映前に憲一さんに挨拶をしてもらうことにした。

憲一さん、日菜、聡美さん
軌道に乗って、お客さんもついて、本当によかったなあと私は嬉しかった。
今回は聡美さんのことを想いながら映画を観た。
そして新作映画のラッシュ・23分バージョンも見てもらい、感想などをいただいた。
「空想の森」。
この1本の映画のおかげで私は様々な人たちと出会い、
そして映画に関わってくれた人たちとも、今も色んなものを共有している。
上映後、直美さん、幸一さん、近江さんと遅くまで話をした。
初めてじっくりとお話できてとても楽しかった。
幸一さんと直美さんが「空想の森」という映画が大好きなことがわかり、
私はもうそれが一番うれしかった。
ありがとうございました。
今度はお料理を食べにいきますね♪
幸一さんと直美さん

Leave a Reply