アーカイブ

風のたより その73  好物 7 黒千石大豆

 

黒千石大豆。

これ、玄米といっしょにたくと、ホント美味しい♪

風のたより その72 ラムヤート

4月1日のオープンの日、 ゆうらの友達のゆのちゃんがその場にいた一人一人にくれたメッセージカード?

 

ラムヤートの映像を見て思うこと。

 

暮らしをつくること。

自分の世界をつくること。

仕事をつくること。

仲間をつくること。

今あるものに意識を向け感謝すること。

おいしいものを食べること。

おいしいお酒を飲むこと。

イキイキと生きること。

 

それにしてもゴンちゃんのパン、食べたいです。

 

 

風のたより その71 好物 6 鳴門糸わかめ

鳴門糸わかめ。

いただきものです。

 

色がきれい、歯ごたえよし♪

味噌汁に入れるもよし、

塩、酢、オリーブオイルまたはごま油であえても絶品。

風のたより その70 ナニソレ?

この前、新聞で読んだ記事が引っかかった。

農村所得倍増。

夏の参議院選挙の公約で、自民党が掲げたそうだ。

土地を集約、大規模化して経営効率を高め、収入を倍増。

 

自民党の人たちが、食糧に対して、農家の人に対して、

どんなふうに考えているのかが透けて見える。

 

それにしても、私が知っている農家の人たちと、目指す世界があまりにも違いすぎる。

 

風のたより その69 お祝い♪

友人たちがクランクアップをお祝いしてくれました♪

TPPの話をしていても、原発の話をしていても、

お料理を一口食べたら、

「ほんと、おいしいねー♪」

と顔がほころびます。

おいしいってすごい。

 

気のおけない友人との何ものにもかえられない時間。

ありがとう。

 

それにしても、

出てきたお料理、ワイン、どれもこれもおいしかった!