アーカイブ

旅する映画 その8 高崎映画祭2日目


2009年4月6日。
春の陽気。
宿から上映会場のシティギャラリーまで15分ほど歩く。
満開の桜。
少し眠り足りないが、心地よい気分だ。

11:00。上映時間になった。
300人以上入る大きな会場に20人弱のお客さんだった。
少しさみしい気もするが、モノは考えよう。
平日の午前中にわざわざ「空想の森」を見に来てくださったのだ。
ありがたい気持ちでいっぱいになる。


映画祭スタッフたち。シティギャラリーにて。

昨日に引き続き、志尾さんがまず、作品と私を紹介。
この日も志尾さんは心のこもった言葉で紹介してくれた。
そして私は、会場のお客さんの顔をみながら、
映画完成後、全国を上映して歩きながら感じていることを中心に話をした。

上映後、ロビーで何人かの方が話しかけてくれた。
その中の一人が岩田紀子さんだった。
映画を見て、何か心に触れたらしく、彼女は高揚していた。
つられて私もテンションが上がる。
彼女は群馬県榛東村で無農薬で梅や古代米をつくっている農家。
何年か前に、自分は梅でやっていこうと決心し、
今ようやく、梅を通して人とつながっていることを実感しはじめたそうだ。
私が映画を上映して歩いていることと通じるものを感じたのだろう。
「6月末に梅祭りを自分の梅林でやる予定なので、そこで野外上映したいのですが。」
と彼女は言った。
「へー、面白い。一度野外上映をやってみたいと思ってるんだ。やろう、やろう。私も行くからよんでください。」
まず、本当に野外でできるか調べて、無理な場合は彼女の家で。ということにした。
自宅は昔の農家の家をリフォームした大きな家とのこと。
私は、昨年12月に中医研で自主上映をやってくれたメンバーの竹渕さん、鈴木さんあたりに
相談に乗ってもらったらどうかと彼女に言った。
そんなこんなで、大変盛り上がって彼女と別れた。


小松さん一家
小松一家4人が私に会いに会場に来てくれた。


チヅコさん
チヅコさんは次の映画を見にやってきていて、また再会。
12月の上映会に見に来てきてくれた女性がまた見に来てくれて感想などを話してくれた。

次の上映は、「原口鶴子の青春」。泉悦子監督と再会した。
志尾さんと泉さんと3人で、ホールの2階の喫茶店でお昼をご一緒した。
100人を超すお客さんが入っていて、泉さんはとても嬉しそうで張り切っていた。
3人で楽しくおしゃべりをした。
志尾さんが、今夜最終上映が終わったら、晩ご飯を食べに行きましょうと言って別れた。

私は高崎の町を歩いた。
至福の時をかみしめた。

桜が見える道端に腰かけた。
自主上映が決まったことを知らせようと、竹渕さんなどに電話をかけた。
鈴木さんに電話をかけると・・・。

鈴木「もう今岩田さん来てます。早速色々話してるところです。」
田代「早っ。」
鈴木「監督、いつ帰るんですか?」
田代「明日、あさってと2日間、竹渕さんちで鶏の仕事を手伝って、9日に帰る予定。」
鈴木「じゃあ、帰りに竹渕さんに榛東村の岩田さんちに寄ってもらって、梅林や自宅の古民家を見ていったらどうですか。」
田代「それはぜひ見たいね。竹渕さんに頼んでみる。」

うわー、この早い展開。面白くなりそうだ。

夕方からシネマテークたかさきで、映画を2本みた。
(「ファニーゲームU.S.A.」、「アキレスと亀」)

上映終了後、私は志尾さんと近くの居酒屋へ。
泉さんと事務局の小林さんも合流し、4人でテーブルを囲む。
この度の高崎映画祭は、立ち上げからずっと中心になってやってきた茂木さんが亡くなってから初めての映画祭。
今回開催するにあたっては、スタッフ、関係者の方がどれだけ大変だったことかと思う。
とりわけ、映画祭、そして映画館も代表として背負うことになった志尾さんは。
映画祭のこと、映画のこと、お互い色んな話をした。
話をしていて、志尾さんの映画に対する思いに少し触れたような気がした。
これから志尾さんやスタッフを中心に、彼女たちの目指す高崎映画祭、
シネマテークたかさきがつくられていくのだろうと感じた。

映画は見るだけじゃない。
つくる人、上映する人がいて初めて人に見てもらえる。
映画の作り手も上映する人も、それにまつわる大変なことが山ほどあり、
少ないけれど、とびきりの至福もある。
いい映画を見せたい、映画を通して人とつながっていきたいと願う気持ちは同じなのだ。
こんな風に上映する側の人と話し、気持ちを共有できて本当に嬉しかった。
いつになるかわからないが、志尾さんが、この映画を見せたい!と思うような映画を
私は、またつくりたい、と思ってしまった。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>