アーカイブ

アナが十勝にやって来ました♪

アナの監督作品「祝福」が6月23日、東京のユーロスペースで公開になります。

その後、全国ロードショーとなります。

 

詳細は下記をクリックしてください

http://www.moviola.jp/shukufuku/theaters/index.html

 

その前に来日して、3日間びっしりインタビューや試写会の仕事をこなしました。

そして、北海道にやって来ました。

しばし北海道で美味しいお酒と食事をして、ゆっくりと過ごせたらいいと思います。

 

行くところ、行くところで大歓迎を受けました。

彼女の人柄です。

蕎麦屋さんで、花嫁衣装まで着せていただきました。

 

3年目

3年目。

今年はたくさん実がなりそうです。

日々すごい勢いで伸びてゆきます。

かめ設計室

住宅建築、やっと購入しました。

友人の山田晶子さん、羽渕雅己さんのかめ設計室の仕事が、

なんと、50ページにわたって特集されています。

すごーい!

かめ設計室で「風のたより」の上映会をやっていただいた時に、

この雑誌にも出てくるまだできて間もない船橋光の子保育園に連れて行ってもらいました。

かめの事務所から歩いて数分のところにあります。

一言で言うと、ゴロンとしたくなる気持ちがいい建物でした。

山田さんたちと話していると、建築も人に寄り添う仕事なんだなあといつも思います。

「風のたより」まことの里上映会の感想です

上映日 2018年5月7日

会 場 まことの里(千葉県・大多喜町)

映画を観て。

人の幸せって、とてもゆらゆらしたものだなと感じました。

外から見て、幸せそうだったり不幸そうだったり。

そんな外側から見たものではなく、本人が決めるのだけど、

それでもやっぱり、ゆらゆらと不確実なもので、

その中で、人はもがきながら選びとって、

幸せを感じるものを探して生きるのだなあと。

人をうらやむ暇はない。

自分の人生生きるのが幸せのもとと思いました。

(女性・革職人)

ドキュメンタリー映画の面白さは観察の面白さだと思います。

この映画も長さを感じないくらい面白く拝見させて頂きました。

何てことのない日常を切りとる。

そしてもちろん答えは出せない。

でも、そこが何よりもリアルで、誠実で、

この世界そのものだと感じ、とても感動しました。

また、映画が進むにつれ、(多分撮影が進むにつれ)

撮影したい側と撮影されている人々の距離が徐々に縮まっていく感じがして、

長い時間をかけてゆっくり関係性を築き、

想いを共有していったのだろうなと思い、

力強さを感じました。

とても面白かったです。

今日は本当にありがとうございました。

また機会があれば、第1作も拝見させて頂きたいと思います。

(男性・29歳)

こんなに自然体でたくましくかつ快活に自分の居場所をみつけて生きている姿に感動しました。

今の時代に、この豊かさという洪水の中にいて、

このような地に足のついた生活をしている若者がいるということはおどろきです。

ちょうど、私の子ども世代の若者です。

父親の手伝いをしていた小さい少年の顔、目つきが精悍で…

子育ての原点のような気がしました。

(女性・67歳)

3.11が起こった時のことを思い出しました。

その時は何も考えられていなかったけれど、今は次世代にどんな世界を残せるのかと

考えるようになりました。

日常におわれて、忘れていた自分の大切にしたいことを思いださせてもらいました。

家族とのあり方もゆっくり考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

(女性・31歳)

とても温かい場の空気でリラックスして観ることができました。

「命」を映画の中にたくさんみました。

動物たち、自然、子どもたち…

食や子どもたちとの時間、交わりを大事にする暮らし。

改めて自分は何をして何を大事にして生きていきたいのかを

考えるキッカケになった気がします。ありがとうございます。

(女性・28歳)

撮影する側の自然体で構えない姿勢が映像全体に出ていてよかったです。

うまく言葉には表現出来ませんが観せていただいてよかったです。

ありがとうございました。

(女性・63歳・主婦)

[…]

まことの里上映会 その4

2018年5月8日。

朝方、みゅうと梅が私の布団に来てくれました。

とっても嬉しかったです。

しばらく一緒に寝るのを楽しみました。

ああ、早くてっちゃんとにゃあたに会いたいなあ〜。

 

 

朝ごはん。

かおりさんがチーズリゾットを作ってくれました。

料理人二人。

カッコいいです。

 

今日はかおりさんは、みほさんの友人の田んぼの仕事を手伝いに行くことになりました。

作業着をみほさんに一式借りて、いざ出発。

この田んぼは、薬や除草剤を一切使っていません。

なので鳥や虫たちが田んぼの中にやって来ます。

田んぼの中にザリガニが(アメリカザリガニがほとんどとのこと)たくさんいて、

せっかく植えた苗が、ザリガニにちょん切られていました。

その範囲があまりに広いので、その部分を補植する仕事をかおりさんたちが任されました。

「植えていて、ザリガニに手を挟まれることってあるんですか?」

とかなりビビって聞いていました。

そんなことは滅多にないそうです。

ここでかおりさんたちと別れました。

そしてみほさんは私を畑に案内してくれました。

 

途中の道に、キジがいました。

これ、野生です。

 

 

少し小高いとこに、みほさんの畑がありました。

なんだかとても気分のいい場所でした。