アーカイブ

風のたより その118 空想の森映画祭

18回目の空想の森映画祭。

9月14日~17日にやりますよー。

 

私はお店を出します♪

コーヒーと水餃子。

ばあちゃんから習った作り方で皮もつくります。

手作りなのでたくさんはつくれませんが、がんばります。

コーヒーも焙煎したての豆をひいて丁寧におとしますよ。

 

SHINTOKU空想の森映画祭

http://www.kuusounomori.com/

 

 

風のたより その117 

今も時々映画の製作協力金を送ってくれる方がいる。

食べ物を送ってくれる方がいる。

 

「無理せずゆっくりつくって下さい」

などとメッセージを添えてくれて・・・

ありがたい・・・

 

こうして、映画を待っていてくれる人がいる。

ありがたいと同時にキューッと身が引き締まる。

 

今日も一歩一歩登っていく。

 

 

風のたより その116 二十世紀

梨にも色々な種類があるが

私はなんといっても二十世紀が一番好き。

身は固め、

芯の近くがすっぱい。

これがいいのだ。

今年もまた、いただいています。

父さん、母さんありがとう♪

風のたより その115 久しぶりの太陽  

久しぶりの太陽の光と青空。

ここのところずっとお天気が悪く、肌寒い日が続いていました。

 

9月に入りました。

編集はカメのあゆみのようです。

でも、日にちだけはどんどん進んでいきます。

素材のテープを毎日みながら、様々な感覚・感情を心に刻んでいます。

 

 

風のたより その114 花

[…]