食べる・暮らす・生きる ~ポスト3.11の世界に向けて〜
「風のたより」上映会&田代陽子監督ティーチイン
場所 上智大学四谷キャンパス 図書館8階Lー821室
参加費 無料
参加費無料です。
(18:00~19:30)
この交流会は先着20名なので、申し込みが必要です。
申込先 shokuwomanabu@gmail.com
問い合わせ 上智大学グローバル・コンサーン研究所
03ー3238-3023
|
||||||
食べる・暮らす・生きる ~ポスト3.11の世界に向けて〜 「風のたより」上映会&田代陽子監督ティーチイン 時間 13:00~17:30
場所 上智大学四谷キャンパス 図書館8階Lー821室 参加費 無料 主催 上智大学グローバル・コンサーン研究所&IGC食農カフェ2017
*上映後、別室にて、映画に出てきた食品を囲みながら監督とのトーク&交流会があります。
参加費無料です。 (18:00~19:30) この交流会は先着20名なので、申し込みが必要です。 申込先 shokuwomanabu@gmail.com 問い合わせ 上智大学グローバル・コンサーン研究所 03ー3238-3023 食べる・暮らす・生きる ~ポスト3.11の世界に向けて〜 「風のたより」上映会&田代陽子監督ティーチイン 日にち 2017年7月29日(土) 時間 13:00~17:30 場所 上智大学四谷キャンパス 図書館8階Lー821室 参加費 無料 主催 上智大学グローバル・コンサーン研究所&IGC食農カフェ2017 *上映後、別室にて、映画に出てきた食品を囲みながら監督とのトーク&交流会があります。 参加費無料です。 (18:00~19:30) この交流会は先着20名なので、申し込みが必要です。 申込先 shokuwomanabu@gmail.com 問い合わせ 上智大学グローバル・コンサーン研究所 03ー3238-3023
上智大学グローバル・コンサーン研究所 「食べる・暮らす・生きる~ポスト3.11の世界に向けて」 facebook Twitter 上映時間 17:00〜 場所: 山のようちえん 鹿沼市中粟野430 とき: 2017年6月17日(土)17:00〜 ①上映会参加心得 こちらにあるものは ②チーズとワイン ③腹が減っては…! 2017年7月1日 栃木県・益子町のヒジノワでの上映会の詳細が決まりました。 フェイスブックの「ヒジノワCAFE&SPACE」でも見られます。 [タイムテーブル] ① 1回目の上映 11:00-14:30(途中10分休憩) *参加費:大人1,500円(軽食付き)、 ② トークセッション 14:30 – 15:50 *参加費:500円(高校生以下無料) 〜3.11が揺らしたそれぞれのShift of life〜トークセッション〜 ⑵ 地域と地域をつなぐ「風のたより 関東ツアー2017」の企画について ⑶ 3.11が揺らしたそれぞれのShift of life ③ 2回目の上映 16:00 -19:10(途中10分休憩) *参加費:参加費:大人1,500円(軽食付き)、 [参加お申込み&お問合わせ先] 五月女尚子 *上記①②③のうち参加される項目と、参加者のお名前、人数、連絡先を明記してご連絡下さい。 [当日の軽食及びCafé] 季節の山菜やお野菜を使った風土料理カフェ「野の花Cafe」の軽食と、ドリンク販売をご用意いたします。 [物販について] ◆ 山田農場のチーズ ◆ 伍竹庵の竹細工 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー |
||||||
Copyright © 2025 空想の森 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |