アーカイブ

祝福〜オラとニコデムの家〜

アナが監督した映画「祝福〜オラとニコデムの家〜」が6月の下旬から、

日本で公開されます。

この映画は昨年の山形国際ドキュメンタリー映画祭のコンペティション部門で、最高賞をとった他、たくさんの映画祭で賞を受けている作品です。

昨年の山形国際ドキュメンタリー映画祭での表彰式にて。アンナ・ザメッカ監督。

私も山形では見られなかったので、見にいきたいと思っています。

 

公開スケジュールはこちら

http://www.moviola.jp/shukufuku/theaters/index.html

予告編はこちらです。

想像をこえる日

夏に向かっているこの季節が好きだ。

日高の山々が今日も美しい。

太陽の熱を感じながら、車を走らせる。

キャメルの曲が流れてくる。

〜あなたの夢みたいな世界は

そんなつまらないことからはじまる

いつか想像をこえる日は

小さな無力なこの場所で〜

グッときてしまう。

そしてなんだか無性にマスキくんに会いたくなる。

2018年5月7日(月) まことの里 千葉県 終了

13:00 スタート

北海道に帰ってきました♪

ヨーロッパと千葉・大多喜町の上映を終え、1ヶ月ぶりに家に帰ってきました。

私を待っていてくれたかのように、庭の桜が満開でした。

とても嬉しかったです。

帰ってきて一番に庭に寝転がり、ネコたちと再会を喜びました。

庭仕事、やらなきゃいけない事務仕事などなど、やっていきます。

やっぱり、日本はホッとします。

そしてうちが最高です。

大多喜町上映会、無事終わりました

2018年5月7日。

千葉県・大多喜町での上映会が無事終わりました。

たくさんの人が足を運んで下さいました。

上映中に何度もクスクスと笑いあり、

休憩時間には山田農場から取り寄せたチーズも入っている軽食もいただきながら、

主催してくれたみほちゃんの佇まいのように

なごやかで、しっとりとした会でした。

そして、この上映会も、

たくさんの素晴らしい出会い、そして再会がありました。

ミラクルです。

私はまだ北海道に帰っていません。

帰ってから、ブリュッセルと大多喜町の上映の様子をアップします。

今は写真を少しだけアップしますね。