ここで連日音の仕上げをやっています。
とても環境の整ったスタジオでやっております。
整音の柳屋さん(右)とサウンドエンジニアの深井さんです。
感覚を研ぎ澄まし、集中力を要す、とても細かい仕事をしています。
どんどん映画がよくなっていく過程は、ほんとうにしあわせで楽しいです。
明日で終わる予定ですが、
もう少し、この作業をしていたいです。
ワクワクします。
そのあとの打ち上げも楽しみ。
ああ、完成はすぐそこ。
最後まで気を引き締めていきます。
|
||||||
編集、終わりました。 というか、終わることを決めました。 今、データを書き出しています。 1時間半後、そのハードディスクを持って東京に行きます。
お盆はびっしりスタジオ作業。 整音、ナレーションどり、ダビング。
いい作品に仕上げます。
と、やっと、皆さんにご報告できるようになりました。 撮影を始めてから4年目。 撮影に協力していただいた方々、製作に協力をしていただいた方々に あらかたお知らせを出したところです。
7月に入り、編集も進んできました。 そして、大好きなアーティストさんの楽曲を使わせてもらえることになりました。 整音、ナレーションどり、ダビングミックスのスタジオの作業日が決まりました。 そして、この夏、『風のたより』が生まれます。
今の一歩はものすごい歩幅です。 今までの一歩は、カメの歩みより遅く感じていましたが、 その日々の一歩一歩が、今の一歩を可能にしたとほんとに思います。
お尻が決まりました。 最後まで全力を尽くすのみです。 協力していただいた方、見ていただく方に少しでも還元したいです。
9月19日から22日に開催される第20回新得空想の森映画祭で できたてほやほやの『風のたより』が上映されます。 今年で最後の映画祭です。
どんな船出になるのか、楽しみです。
|
||||||
Copyright © 2025 空想の森 - All Rights Reserved Powered by WordPress & Atahualpa |